◇完全オーダーメイド指導
栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんでは、まず授業のはじめに小テストをします。その上で、毎回、理解できていない学習内容を指示して授業を行います。自立学習の中でわからない箇所は、プロ家庭教師が指導し、自分でできるようになるまで反復演習を行います。
◇スカイプ通信の実施
栃木県小山市の次世代型家庭教師かくしんでは、会員向けに随時スカイプ通信によるサポート体制を整えています。料金はまったくかかりませんので、ご安心ください。
■レッスンの進め方
◇家庭教師による通常レッスン
①確認テスト(前回の学習内容を踏まえて出題)
▽
②新規学習内容の導入
▽
③新規学習内容の学習
▽
④問題を解いて確認
▽
⑤問題演習による知識への定着
▽
⑥宿題の提示
栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんの通常のレッスンでは、レッスンの最初に、前回の学習内容を踏まえて出題される「確認テスト」を行います。そこで前回までの学習内容の定着度を確認し、適宜復習を行ってから新規事項の学習へと進みます。
新規事項の学習は、導入→新規事項の説明→説明した内容に対する問題演習、といった流れで進めていきます。一通り新規事項を学習し、確認問題を解いた後、本格的な問題演習へと進みます。
レッスンの最後では宿題を提示します。
合わせて、問題演習の時間には、生徒一人ひとりの学習目標、学習状況に合わせて、学校教科書準拠のテキスト、実践問題集などを使用し、問題解答能力を高めていきます。