栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんの小学生コースでは、英語と国語に特化して学習をします。
英語の目標は、「小学生のうちに英検4級を取る」ことです。文法とヒアリング力を鍛えて将来社会人になっても活用できる英語を小学生のうちから身につけていきます。
国語の目標は「読解力を身につける」ことです。国語力は、算数の文章問題や社会、理科などの暗記科目にも大きな影響を与えます。確実な読解力を身につけて、今後必要な国語力を養成します。
また、中学受験に特化した指導も行っております。詳しくはお問い合わせください。
対象学年:小1~小6
指導科目:算数・国語・英語・理科・社会
映像教材と通常の教材を併用しながら、楽しく・わかりやすく授業を進めていきます。中学での学習内容は、小学校高学年での学習内容がベースになっているものが多数あります。
中学に入学してからも通用する学力、思考力を身につけることを目標として、指導を行っていきます。
英語については、映像教材でネイティブの発音に触れながら、文法事項についても、基礎からしっかりと取り扱います。中学に入学する前に、ヒアリング力・文法力ともに、大きなアドバンテージを取れるように、先取り学習を行っていきます。
また、現在塾で勉強しているテキストの分からない所や、進研ゼミなどの通信教育で分からないところなどのサポート指導を行っております。現在、塾や通信教育を習っているお子さんの学習サポートとして、入会されているお子さんが急増しております。お母さま方からはご好評を頂いております。
【こんなお悩みを抱えていませんか?】
小学4年生以上の学習では、特に算数でお子さんたちの学力差が顕著になってきます。
なぜならば、苦手な「わり算」・「小数」・「分数」の計算が登場するためです。さらに、小学5年生以上になると、「割合」や「速さ」などの文章題が算数の中心になります。それまで公文式に通っていて「算数が得意」だったお子さんが急に算数嫌いになるのはこの時期です。 計算力だけでは解けない問題がたくさん出てきます。
逆に、算数が苦手で国語が得意だった子は、文章題では得点を上げられるようになりますが、計算力不足のためにミスを連発してしまいます。やはり、国語と算数の両教科の学力をバランスよく上げることが大切です。
また、理科・社会の学習は、小学校の履修範囲だけ学習していたのでは、 中学生になってからとても苦労をすることになります。例えば、社会の地理では47都道府県どころか、関東地方さえ覚えられないまま中学生になるお子さんがほとんどです。ところが、中学校の地理では、日本の全都道府県と全都道府県庁所在地はもちろん、世界の国々の国名と首都を覚えなくてはなりません。
ですので、小学生のうちに、たとえ学校で学んでいなくても、将来必要となる知識はしっかり身につけておくことが重要です。
栃木県小山市の次世代型家庭教師かくしんでは、こうした理由から、まず「学校の授業がわかる=勉強が楽しい」という学習環境作りのために国語と算数をしっかり学びながら、同時に理科・社会の「中学校で求められる基礎知識」についても身につけられるようカリキュラムを組んでいきます。
そのほか、ご要望に応じて苦手科目の克服、英検取得を目指すチャレンジ・イングリッシュ、中学受験準備のための先取り学習など、オーダーメイドでカリキュラムを組んでおります。
また、
・子供の学習をみてあげたいけれど、家事もあり時間がない。
・親が教えようとすると、どうしても子供とケンカになってしまう。
・毎日学習してほしいが、夜はついつい一緒にのんびりしてしまう。
以上のようなお悩みなどがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから↓
http://www40.jimdo.com/app/s71fdbdebf556e7e0/p4d36bb0b53b81d44/
中学生の高校受験コースでは、積み上げ科目として重要な国・数・英の3科目に特化して学習をします。
お子さんによって学校の授業内容の理解度を確認した上で、「予習型」「復習型」ですすめるのが良いのかを判断し、個別に授業カリキュラム を作っていきます。
定期テストで点数を取るのはもちろんのこと、「実力テスト」や「受験」でも目標の点数を取るための実力を養成していきます。
理科・社会は、定期テスト前を中心に学習しますのでご安心ください。
対象学年:中1~中3
指導科目:英語・数学・国語・理科・社会
栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんでは、教科書内容を完全に理解することを目標にして学習を進めていきます。
教科書内容を理解すれば、基礎はほぼ出来上がります。その上で、栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんでは、県立高校の入試を視野に入れ、より実戦的問題に取り組んでいきます。
また、定期テスト前は、各学校のテスト範囲にあわせた「定期テスト対策レッスン」を実施します。英検・漢検を受けるお子さんを対象に、英検・漢検対策も行います。
お問い合わせはこちらから↓
http://www40.jimdo.com/app/s71fdbdebf556e7e0/p4d36bb0b53b81d44/
栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんの高校生コースでは、大学受験を目指して、基礎固めに特化して学習します。
基礎固めができた段階で、志望大学ごとの対策を実施していきます。
基礎力を高めて応用問題に対応できる実力を身につけていきます。
対象学年:高1~高3
指導科目:英語・数学(数Ⅲ/Cを除く)・国語(現代文)
栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんでは、学校の授業内容の理解、センター試験での得点力養成を目標に、学習を進めていきます。高校の学習内容においても、大切なのは基本的事項の完全理解です。
栃木県小山市城東の次世代型家庭教師かくしんでは、通常の教材を行いながら、大学入試での得点力に結びつく学力を身につけられるように、学習を進めていきます。
まずは基礎を徹底し、その上でセンター試験や私立大学の入試に対応できる学力を養成していきます。
また、大学生・成人コースでの論文の書き方も指導・助言を行っております。
添削して改善したり、代筆などのお手伝いをします。文字数などの分量などによりますが、口頭でヒアリング後本人の原稿を元に1~3時間で仕上げます。白紙から立ち上げることも可能です。必要文字数ぎりぎりで仕上げます。詳細につきましては、お問合せください。
・センター試験8割5分越えを目指すコースです。
・教科は国語(古文・漢文を除く)数学・英語です。
・数学検定と英語検定であれば、2級合格まで導きます。
・内容は中学高校6年分ですので、心配な単元は中学レベルに戻ることが可能です。
お問い合わせはこちらから↓
http://www40.jimdo.com/app/s71fdbdebf556e7e0/p4d36bb0b53b81d44/
◇プロ家庭教師による完全サポートプラン
|
|
ベーシックプラン |
レギュラープラン |
授業時間 |
【月額:週1回(月4回) 1コマ60分×4コマ】 |
【月額:週2回(月8回) 1コマ60分×8コマ】 |
|
小学生 |
¥20,500 |
¥39,500 |
|
中学生 |
¥24,500 |
¥47,500 |
|
高校生 |
¥30,500 |
¥59,500 |
※レッスン時間の延長の場合、延長料金は小学生・中学生・高校生、お子さんのレベルや学習レベルの難易度等によって変わります。
※成人・社会人の方は、1時間あたり¥8,000となります。
諸経費
◇入会金 ◇年会費 ◇管理費 ◇交通費 等が別途かかります。
次世代型家庭教師かくしん
〒323-0807
栃木県小山市城東7-4-22